東京大学工学部精密工学科
2019年度 五月祭展示
3年生企画展示
学生によるテンセグリティー教室
展示場所:1F
143

テンセグリティーとは、糸やゴムの張力によってのみ支えられる、写真のような構造体です。毎年精密工学科の授業で扱われています。
当日は、こちらのテンセグリティーを実際に作っていただけます。もちろん出来上がったものはお土産に持ち帰ることもできます。
※各企画の展示場所はフロアマップもご参照ください。
4年生企画展示
からくりで遊ぼう
展示場所:1F
銅像前

自動でお茶を運ぶからくり人形、一風変わったミニチュア自転車など、見て触って楽しめるおもちゃを作りました。ぜひ手に取って遊んでみてください。
森でキャンプしよう!
展示場所:3F
146

あなたの動きに合わせて翼が生えたり、服から花が咲いたり...?
触っても熱くないキャンプファイヤーもあるよ!ここで写真を撮ればインスタ映え間違いなし!
空飛ぶクレーンゲーム
展示場所:3F
321

風船付きの自作ドローンでクレーンゲームが体験できます。目指せ一流のドローンパイロット!
音楽ゲーム
展示場所:3F
325

画面の中に自分の手が表示される!?ボタンとセンサーを駆使しながら音楽に合わせてタイミングよく体を動かそう!
ウェアラブルVRホラー
展示場所:3F
325

この企画では体を直感的に動かすだけで操作できるVRゲームを通じてたくさんの人にVRを体感してもらえたらと思います!ちょっと怖いかも…
VR シューティング
展示場所:3F
330

近頃話題のVRで3Dシューティングゲームが体験できます。ディスプレイを搭載したゴーグルを頭に着ければ、まるで自分がゲームの世界にいるかのような迫力と臨場感を感じられること間違いなしです。
おことわり
今回のVR企画は健康面を配慮し、12歳以下プレー禁止とさせていただきます。
また企画内容は予告なく変更または中止になる恐れがあります。あらかじめご了承ください。
※各企画の展示場所はフロアマップもご参照ください。